
院長は内視鏡専門医であり、放射線専門医でもあります。20年以上の検査キャリアがあり、がんに特化した内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)を担当してきました。
高いレベルの技術で質の高い内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)を実施しています。
大腸がんの前がん病変であるポリープは大腸カメラ検査時に一緒に切除することで大腸がんの予防につながります。日帰りで大腸ポリープの切除が可能ですので、ご安心ください。
日本人の死因の第1位である癌の中でも、最も多いのは肺がんです。現在は、胸部エックス線検査と喀痰細胞診の組み合わせの検診が主流ですが、早期の小さながんまで発見するのはなかなか難しいのが現状です。
当院で行うことができる低線量肺がんCT検診では、肺がんを早期に発見することが可能となります。ぜひお気軽にご相談ください。
平日お忙しくて病院へお越しいただけない方のために、土日の内視鏡検査(胃カメラ検査、大腸カメラ検査)や診療を行っております。WEBで予約できますので、以下からご予約ください。※現在日曜日は休診しています。
皆さま、こんにちは。
当院のホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
当院は2020年6月に福岡市南区中尾の地で、主に内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)を行うクリニックとして開業しました。私たちが目指すのは食道がん、胃がん、大腸がんで亡くなる人がゼロの世界。そのためにもっと気軽に内視鏡検査を受けて頂けるように努めてまいります。
地域の皆さまの健康維持にお役に立てるよう一生懸命 努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願いします。
お体のことで気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)を受けるとなれば
誰しも不安を感じるもの。
でも、ご安心ください。
私たちに寄せられるのは
「こんなに楽に受けられるなんて!」
「眠っている間に終わっていた」
といったポジティブな声なのです。
大切なのは適切な機器と専門医の技術。
最先端の医療機器を用い
適切な処置で
負担の少ない内視鏡検査を提供しています。
担当するのは20年以上の検査キャリアがあり
がんに特化した内視鏡検査を担当してきた専門医。
だからどんな小さな異常の芽も見過ごしません。
私たちが目指すのは
食道がん、胃がん、大腸がんで亡くなる人がゼロの世界。
検査で確実に発見し、早期治療ができれば
決して夢物語ではありません。
だからこそ、検査へのハードルを低くしたいのです。
楽に受けられる検査を追求したいのです。
私たち、うちだ内視鏡・内科クリニックは
「世界一気軽に受診できる内視鏡検査」を目指します。
医院名 | うちだ内視鏡・内科クリニック |
---|---|
院長名 | 内田耕栄(うちだ こうえい) |
診療科目 | 内視鏡内科・胃腸内科・放射線科・内科 |
住所 | 〒811-1364 福岡県福岡市南区中尾3丁目47-2 |
電話番号 | 092-554-1066 |
FAX番号 | 092-554-1077 |
アクセス | (お車)駐車場11台 (バス)下の原 徒歩3分 皿山三丁目 徒歩5分 屋形原一丁目 徒歩6分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ― |
15:00~18:00 | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
※受付は午前は11:30まで、午後は17:30までとなります。
※小学生以下のお子様の診察は行っておりません。
※急患は随時受付していますのでご連絡ください。
〇医療機関との連携
当院は地域の提携医療機関と密な連携を取り、患者さんにより安心して頂ける医療を提供しております。
▼連携先病院一覧
●九州がんセンター
●福岡大学付属病院
●九州大学付属病院
●九州中央病院
●福岡日赤病院